団の紹介
名称
宇治市複合スポーツ少年団(1997年4月設立/代表:山田洋司)
対象
小学生男女とその保護者
(宇治市在住以外の方でもご参加いただけます。)
これまでの主な活動実績
多種目・多世代をテーマに、年間を通じて
ジャンルを超えたいろいろなスポーツを親子で楽しんでいます。
【スポーツ活動】
バスケットボール、サッカー、テニス、ソフトバレー、
卓球、ソフトボール、バドミントン、タグラグビーなど
【シーズンスポーツ活動】
登山(大山・比良山系・白山・八ヶ岳、他)、
釣り(敦賀・越前海岸、他)、スキー(箱館山・志賀高原、他)、ハイキングなど
その他、バーベキューなどのレクリエーションや、
老人ホームにおける奉仕活動としての清掃、
高齢者との交流にも取り組むなど、
体力やスポーツ技術の向上だけではなく、
社会性や精神の健全な育成を目指した活動も行っています。
指導
(財)日本体育協会公認ジュニアスポーツ指導員・
日本スポーツ少年団認定スポーツ少年団認定育成員等の
有資格者を中心に行なっています。
種目によっては外部の指導者を招聘することもあります。
団費
入団費 2,000円
団費 2,000円/月
野外活動積立金 1,000円/月
保護者会費 1家族につき2,000円/年
(野外活動の費用は別途)